スマホやパソコンのインターネット環境は重要です
Wi-Fiだと確かに便利です。
しかし、
1階にしか有線LANが引き込んでいないと、環境によっては2階まで無線で届かないことも。。
メッシュwifiや中継器を設置すれば隅々まで届くとは思いますが、やはり有線には勝てません。プリンターも有線の方が確実に速いです。
新築時に忘れず配管しよう
吹き付け断熱などをすると後から有線LANの設置は難しくなりますので新築時に行うのが理想です。
全ての部屋に引き込む事ができれば快適なインターネット環境の出来上がりです。
テレビやパソコンは有線で繋ぎ、スマホは1階と2階にそれぞれ親機無線ルーターを設置する事でかなり安定するでしょう。
ちなみに配管するLANケーブルは適切なカテゴリーを選ばないと後から後悔します。
カテゴリー5のケーブルでは通信速度が大きく損なわれます。
カテゴリー5e以上の物を使用しましょう。私は5eを使用しています。
https://hikaku.cman.jp/lan_cable_standard/
IT性能比較実験 株式会社 シーマン様 サイトリンク
無線ルーターは安いものでも構いませんが、私はセキュリティーの高いルーターを選んでいます。
トレンドマイクロセキュリティ搭載
4Kテレビ、スマホ、パソコン、ゲームなど同時もOK
新サービスIPv6にも対応(自動で選んでくれます)
次世代Wi-Fi規格「Wi-Fi6テクノロジー」サクサク!?
追記
好きなの買ってください!
スポンサーリンク
軽さ・強さ・満足度NO.1のウイルス対策ソフト「ESETセキュリティソフト」 特徴① 軽快動作でセキュリティ対策!(ウイルス対策ソフトが入っていない場合とほぼ同じ) 特徴② 業界No.1実績!国際的に認知された第三者機関によるアワード最多受賞 特徴③ 1本でWindows、Mac、Android端末をまとめて守る!マルチプラットフォーム また家族で使えるオトクな5本パックの「ESET ファミリーセキュリティ」やクレジットカード保険とパソコンに関する相談が電話でできるサービスがセットになった「プレミアあんしんパック」など様々なラインナップを用意しています。 まずは30日間の無料体験版をご利用してみてください。当ブログ管理人も利用してます。スマホからPCまで安心です!
ドコモの方はドコモ光にした方がセットで割引でお得!
私も「ドコモ光」です。とても安定していますよ!
ドコモ光に変えちゃいましょう!
ぜひ快適なインターネット環境でご覧ください。こちらは無料トライアルがお得!


